人生には、誰かに相談したい、話を聞いてほしいと思う瞬間が必ずあります。
あなたは「この人なら」と信頼できる相談相手を持っていますか?
どのような人が「良い相談相手」と言えるのか、今回は、あなたが安心して話せる相手を見つけるためのポイントをご紹介したいと思います。
① 丁寧に話を聴いてくれる
傾聴力のある人は、あなたの話を途中で遮らず、最後まで耳を傾けてくれます。
話の内容だけでなく、あなたの表情や声の調子など、言葉以外のサインにも気づいて、あなたの気持ちを感じ取ってくれるでしょう。
② 共感力がある
頭ごなしに否定したり、安易な励ましをせず、「それはつらいね」「大変だったね」と、
あなたの気持ちに寄り添い、共感の言葉をかけてくれる人です。
あなたの話を、自分のこととして捉え、あなたの気持ちを理解しようと努力してくれます。
親身になって聞いてもらうことで、人は「自分だけではない」と前向きな気持ちになることができます。
③ 客観的な視点を持っている
客観的な視点でアドバイスできることも、相談相手の大切な条件です。あなたの立場だけでなく、
関係者の立場や状況全体を考慮した客観的なアドバイスは、状況の改善に役立ちます。
④ 正論で批判や否定をしない
あなたの話を、一般的な価値観や正論で評価せず、あなたの置かれた状況やあなたの個人的な事情に目を向けてくれる人です。
「あなたのせいだ」「もっとこうするべきだ」といった評価の言葉を使わず、あなたの気持ちを尊重してくれる人です。
⑤ 秘密を守れる
あなたが話した内容を、あなたの許可なく他言しない人であることは非常に大切です。
あなたの話を他所で軽い会話のネタにすることは、あなたの信頼を裏切り、傷つける行為です。
⑥ あなたをよく理解している
あなたの性格や価値観、考え方の傾向などをよく理解している人は、
あなたの長所や短所を踏まえて、あなたにとって現実的な提案をしてくれます。
⑦ 相性が合う
これは、相談するかどうかを判断する時の、“決め手”となるポイントです。
相談相手として素晴らしい条件を備えていたとしても、あなたにとってベストな相談相手とは限りません。あなたが、「この人の意見を聞いてみたい」と思う人が、あなたにとって一番の相談相手です。
これらの要素をすべて満たす人を見つけるのは難しいかもしれません。
しかし、いくつか当てはまる人を選ぶことで、より良い相談ができる可能性が高まります。
焦らず、慎重に、あなたにとって本当に信頼できる相手を見つけてください。
あなたの心強い相談相手は、きっと見つかります。
コメントをお書きください